医師が選ぶ 飲料水No1次世代酸素ウオーター

コラム

5月、6月から脱水・熱中症に要注意!酸素+水のW補給の重要性

5月、6月から脱水・熱中症に要注意!酸素+水のW補給の重要性

春のシーズンがスタートして、5月、6月とこれからどんどん暖かくなります。この時期は動きやすくなる・動きたくなるタイミングでもあるのですが、何かに集中していると脱水症状や熱中症になることも…。なので、水分不足を起こさないように日頃から注意しなければいけません。そこで今回は脱水症状・熱中症についておさらいし、水分補給にオススメのオキシゲナイザーをご紹介します。

脱水症状と熱中症について

まずは、脱水症状と熱中症について症状の特徴や原因などを解説していきます。

脱水症状

脱水症状は、体の中の水分が不足したときに起こる症状のことです。「体の中の水分」というとシンプルに「水」をイメージする方が多いのですが、脱水症状では水だけでなくナトリウム(塩)も不足している場合があります。

脱水症状は、不足している水分量によって症状の現れ方が異なるので覚えておきましょう。

【脱水症状で現れる体の変化】

  • 喉の渇き、大量の発汗(〜1%)
  • めまい、吐き気、精神不安定(〜4%)
  • 手足のけいれん、頭痛(〜6%)
  • 言語不明瞭、呼吸困難(〜8%)
  • 意識障害、腎機能不全(10〜12%)
  • 命の危機(〜20%)

 ※()は水分損失率

脱水症状は、体の水分が不足して血液濃度が高くなることで発症しやすくなります。入浴後や起床時、スポーツ時、高温多湿の環境になる5月・6月などは体に水分が不足している状態になりやすいので、意識して水分補給をしましょう。

熱中症

熱中症とは、気温の高い環境に体が対応できなくなって起こる症状のことを言います。熱中症は体内の水分量が急激に減少し、塩分と水分のバランスがとれず体温調整がうまくできなくなることで起こります。

熱中症の症状はさまざまあるため、以下の症状が体に現れたら熱中症を疑わなくてはいけません。

【熱中症が疑われる症状例】

  • めまい
  • 筋肉痛
  • 大量の発汗、もしくは体は熱いのにまったく汗をかいていない
  • 頭痛
  • 吐き気、または嘔吐
  • 倦怠感
  • まっすぐに歩けない
  • けいれん
  • 水分補給ができない
  • 意識障害

めまいや頭痛などは比較的初期の症状のため、熱中症になっていたとしても気づかないことがあります。対策をせずそのまま放っておくと命に危険が及ぶ恐れもあるので、熱中症にならないようにしっかりと予防をしましょう。

熱中症は夏真っ盛りの時期に起こるイメージが強いのですが、実は体が暑さになれていない時期にもなりやすいので5月・6月はとくに注意しなくてはいけません。とくに現在はマスク生活が定着しているため、より熱中症のリスクが上がっています。

脱水症状・熱中症を予防するためには水だけでなく酸素も補給

脱水症状と熱中症を予防するために大切なのは、やっぱり水分補給!体にしっかり水分をキープしておくことが、脱水症状と熱中症を防ぐ対策になります。

とはいえ、水分補給は「喉が乾いたときにしっかり飲む」というやり方はNGなんですよ。なぜなら、人間の体は一度に吸収できる水分量が200〜250mlと決まっているから。吸収しきれなかった水分は尿としてそのまま排出されてしまうため、喉が乾いたときにいっきに飲んでも体を十分に潤わすことはできないのです。

体の水分を満たすために水分補給をするなら、喉の渇きを感じる前に意識しながら飲むようにしましょう。外が暖かい5月・6月に屋外にいる場合は、「30分おきに水を飲む」などしてこまめに水分補給をするよう意識すると良いです。

さらに予防対策を強化したい方は、水だけでなく酸素も一緒に補給しましょう。

酸素+水のW補給がなぜ重要なのか?

私たちの体に流れている血液は、その半分以上が水分で構成されています。つまり、体内の水分量が減少するということは、血液中の水分も減ってしまうということ。血液量を増やすためにも水分補給が必要です。

そして、その血液は栄養素と酸素を運んでいます。人の体は筋肉を動かすため、脳や内臓をうまく機能させるために酸素のエネルギーが欠かせないのです。

このように、水分と酸素は心身共に正常に働かせるためにどちらも必要不可欠です。水分が不足すると脱水症状・熱中症を起こす可能性があると前述しましたが、酸素が不足してしまうと次のような症状が現れることがあります。

【酸素不足によって体に現れる症状】

  • めまい
  • 頭痛
  • 息切れ
  • 吐き気
  • 倦怠感
  • 精神不安定
  • 不眠
  • 胃や腸の調子が悪くなる など

酸素不足によって体に現れる症状は、脱水症状と熱中症で生じる症状とも似ていますね。5月・6月にこのような症状に悩まされないためにも、水分補給するときは酸素も一緒に補給するようにしましょう。

ただし、酸素は通常、呼吸をすることで酸素を十分に取り込むことができますが、ストレスや姿勢の悪さ、マスク着用の習慣化によって取り込める量が少なくなっています。酸素と水を効率良く、しっかりと摂取したい方は酸素水をぜひ活用してみてください。

こまめな水分補給にはオキシゲナイザー(酸素水)がオススメ

酸素水には、水道水では得られないほど濃度の高い酸素が充填されています。酸素水を飲むことによって、脱水症状と熱中症の予防だけでなく、酸素不足の回避も狙えるので一石二鳥以上の効果が期待できるでしょう。

酸素水は市販でもいろいろとありますが、酸素をしっかりと体に取り込みたいという方にイチオシなのが「高濃度酸素水オキジゲナイザー」です。

このオキシゲナイザーは、1L当たり約150mgもの酸素が充填されているのが特徴。一般的に販売されている酸素水は溶存酸素が20〜50mg/Lなので、オキシゲナイザーがいかに酸素を多く充填しているかわかりますね。驚くことなかれ、酸素充填率は世界No.1!だからこそ、酸素をしっかりと取り込むならオキシゲナイザーが打って付けというわけです。

そんなオキシゲナイザーには、次のような効果も期待できます。

【高濃度酸素水オキシゲナイザーで期待できる効果】

  • エネルギーや活力を高める
  • 偏頭痛や胃腸の不調などの改善
  • ストレス緩和
  • 疲労回復
  • 免疫力アップ
  • ケガの治癒を早める
  • サプリメントの効果向上
  • 新陳代謝アップ
  • アルコールから臓器を守る

オキシゲナイザーは5月・6月の脱水症状と熱中症の予防はもちろん、そのほか体の不調改善や病気の予防、ダイエットにも良いので、ぜひお試しください。

CONCLUSION

脱水症状や熱中症は、誰がいつなってもおかしくない症状です。とくに急に暖かくなるこれからの季節は、十分に気を付けなくてはいけません。こまめな水分補給を心掛けて、しっかりと予防対策をしていきましょう。その際、酸素も一緒に補給できるオキシゲナイザーをぜひご活用くださいね。

日本の水道水は軟水で、蛇口をひねれば簡単に飲むことのできる水ですが、水道水をそのまま飲むにはカルキ臭が気になることも。また地域により、若干といえど水の成分に違いがあります。水道水のカルキ臭を防ぐために、浄水器やウォーターサーバーをご家庭に取り入れる方も多いでしょう。

水を飲むことは、人間だけではなく動物、植物にも生命の為には必要不可欠です。体の為に水分補給するなら、酸素が溶け込んでいる酸素水を飲むことは水分補給するだけではなく、それ以上のさまざまな効果が期待できるのです。酸素なくしては生きてはいけず、水なくしては命を維持できないのです。

健康のため、美容のため、生活の質を向上させるために水分補給に酸素水を取り入れてみましょう。

商品一覧ページを見てみる

ページトップへ